[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

外部から・・・

 最近話題の「長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい」という本を読み始めた。長らく気になりつつ、なかなか手が回らなかった。文芸書とは違い、読みやすく、写真での紹介もありサクサク読める。体はすべての臓器が関係性をもち、つながっているので例えば「肩こり」という症状に対して、ふくらはぎをもみ温めると結果として肩こりが解消するといったようなことが書かれている。切り傷、擦り傷であれば局所的に対処するのがベストだろうが、不調内容によっては局所以外から治療するという方法もありということには思わず納得。国語もしかり。漢字が苦手ならば頑張って反復練習するのが一番だが、小論文が書けない、論説が解けない。。。などといった場合はやみくもに問題にあたるのではなく、まずは基本、解き方ルール、書き方ルールを学ぶことが大切。

 

2014/04/09 08:54

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。