[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

「分かる」とは「分ける」こと

「分かる」の語源は「分ける」。何事も一気に、しかも瞬時に理解できることは少ない。例えば、1000ピース以上のジクソーパズルを仕上げようとする時、まずは似たような色別に分けてから部分的に仕上げていくのが普通。「国語が苦手」という場合、「論説」が苦手なのか、それとも「小説」?「随筆」?「詩」?文法?古典?漢字?・・・と分けて分析すると対策をたてやすい。全部苦手という場合でも落ち込むことなかれ。本人にとって一番攻略しやすい分野から攻めていけばよい。攻略法についてはプロにお任せを。

2014/04/14 01:04

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。