[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

指示語

「こそあど」(これ、それ、あれ、どれ)といった指示語は国語においては直前を指すということは小学高学年以降ならほとんどの生徒が知っている。が、いざ解答欄に書くとなると意外と間違いやすい。その理由は次の2点。①必ずしも直前の文中ではなく、さらにその前の文中に答えがある場合。②どこからどこまでを指すのが分からず、文章をそのままうつしてしまう。この2点の間違いを減らすには、指示語の代わりに抜き出した言葉を入れてみて違和感がないかどうかを確認すればよい。つまり、指示内容は「直前」という知識のみに頼らずさらに進んで「指示内容」を入れて文章を読むことが大切。ぜひお試しを。

2014/06/16 01:45

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。