[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

素直

成績が伸びるかどうかの決め手は・・・「勉強量?問題集のよしあし?相性の合う先生?」。むろんどれも一つの要素にはなるが、決定的なのは「素直」かどうかである。学校の先生、塾の先生、家庭教師の先生すべてが生徒のことを考えて一生懸命指導しており、もしかするとそれぞれの指導法が違うかもしれない。たとえば、一人の先生は「書いて覚えろ」、別の先生は「ひたすら問題を解いて覚える」と言うかもしれないがとにもかくも自分にあった方法や先生を見極めてとことんついていくことが大切。言い訳ばかりして結局何もしない、あるいはつまみ食い(自分の好きなところだけを都合よくする)のは無駄な勉強法。たとえば塾で「論説」を勉強したとすると、当然「論説」の部分をいくつか宿題に出すのだが。。。。嫌いだからといって全く宿題をせずに「随筆」をたくさん解いたとしても残念ながらあまり成績向上へはつながらない。幸い、今日一緒に勉強する予定の生徒は本当に素直で、さらには学校の先生と指導法が重複することが多いので大助かりで今後の伸びが楽しみである。

 

2014/06/28 12:09

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。