[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

職業病?!

人間の脳とは可塑的というべきか、都合の良いように出来ており、強く意識していることに対してなんらかの反応をする。例えば通勤、通学電車内で寝てしまっても必ずと言っていいほど自分が降りるべき駅名のアナウンスだけは聞き逃さない(経験者は語る!)。また、ドイツ文学を研究している学者が、作家トーマスマンについて必死で考察を練りながら街を歩いていると、あるレストランに「トーマスマン」という言葉を見つけてびっくりした。が、よく見ると「トーマスマン」ではなく「トマトソース」という表記だったという話を本で読んだことがある。自身も7月6日付の朝日新聞の小見出しをちらっと見たときに、「揺らぐ国語」というタイトルが目に入ったので張り切って別刷りの紙面を読もうとしたのだが、実は「揺らぐ国籍」という特集だった。がっくりきたが、「国・・・」という言葉に対して「国語」と結び付けてしまうのは、ある意味職業病?!まあ、人様に害はないのでよしとしよう。

2014/07/08 01:50

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。