スポットを探す[けんこう]
足もみの駒沢
タフで頑張り屋のあなたのサロンです!
「強もみ専門」を謳ってますが、そもそもボディーワークの世界における「強さ」とは?
個人の(好み)(体力)(欲求)一人一人違うので、数値化することが出来ません。
(強もみ)それが「私にちょうど良い!」そう思える人は決して少なくありません。
「強もみ」好きの方お待ちしています!
- ブログ釧路で吸玉療法といえば…駒沢
つるいむら湿原温泉ホテル
丹頂の里 鶴居村にワンランク上質な癒しの湯が誕生!
2022年11月に丹頂の里 鶴居村にオープンしたホテル。
温泉は源泉かけ流しの弱アルカリ性温泉。ゆったりとした内湯と星空を眺めながらの外湯。丸い樽型が特徴的なバレルサウナ完備。もちろん日帰り入浴可能です。
ご宿泊者様専用フロア完備。夜には満点の星空が見える日も。北欧デザインをアクセントに可愛らしさと落ち着いた雰囲気のお部屋でおくつろぎください。
レストラン「ビストロ チモシー」ではホテル自慢のシェフが腕をふるって美味しい料理と癒しの時間を演出します。
日本一美しい村で心ゆくまで温泉をお楽しみください。
- 動画紹介動画あり
NAGAE きらら事業部
鮭は美と健康の宝庫!プロテオグリカン&非変性Ⅱ型コラーゲン
プロテオグリカンと非変性Ⅱ型コラーゲンは、鮭の鼻軟骨から釧路で製造された美容と健康に機能する重要な成分です。私達の体の50%は水分です。その体の水分をコントロールしているのがプロテオグリカンです。ヒアルロン酸の1.3倍の保水力は、化粧品の保湿成分として、また健康食品は体の水分量を高め代謝を促進すると注目されています。
非変性Ⅱ型コラーゲンは、軟骨に働くコラーゲンです。起る・立つ・歩く、動きにアレッ?と感じたら、このコラーゲンが役立ちます。
美しいお肌、丈夫な体、スムーズな動きをサポートします。
和琴温泉
目の前に広がる屈斜路湖を眺めながら入る露天風呂でほっと一息。真冬には湖岸に白鳥も訪れる、知る人ぞ知る温泉です。
脱衣所から浴槽までコンクリートが敷かれており、足を汚さずに入浴できます。湯温は約40℃あり快適な入浴が楽しめます。温泉の泉質は単純泉で神経痛・運動器障害に効くといわれています。
また、徒歩3分のところに和琴キャンプ場があるためキャンパーの利用も多く、キャンプ場で1泊したついでに、人が少ない早朝や夕方に入浴するのがおススメです。
ふみぞの湯
広々とした温泉公衆浴場
広々とした主浴槽(温泉)や遠赤外線サウナ、屋外には露天風呂のほか寝湯のジェットバスがあり疲れた体を癒してくれます。
ゲームコーナーやマッサージ器コーナーも新設!ご家族皆でくつろげる空間です。
- ブログ