[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。

スポットを探す[たび]

カテゴリ
×
キーワード
PR

鶴見台

毎年冬にかけ、約200羽前後のタンチョウが餌を求めてやってきます。美しい鳥たちを間近で見られる指折りの観光スポットです。
特別天然記念物に指定され、鶴居村の村鳥とされているタンチョウ。その神秘的な姿は見る人を虜にするほど。 タンチョウの二大給餌場と知られる鶴見台にも、毎年多くのタンチョウが顔を出します。その美しい姿を写真に収めようと、全国各地から多くのカメラマンが足を運びます。 一人ひとりがタンチョウをいたわる気持ちを持って、マナー遵守に努めましょう。

  • 2
  • 1
  • 詳しく見る

鶴居たんちょうプラザ つるぼーの家

鶴居の観光情報を発信し、地域特産品を販売する施設です。
鶴居たんちょうプラザ「つるぼーの家」は、鶴居村や釧路地域の観光情報を発信し、地域特産品、地場産品などを販売する施設で、平成28年4月にオープンしました。 ALL JAPANナチュラルチーズコンテストで6回連続受賞のナチュラルチーズ「鶴居」、鶴居プリン、のむヨーグルト「ミルクの贈り物」、国産純粋はちみつのほか、鶴居村森林組合の木工品や村民サークルの作る七宝焼きなどの工芸品も販売しております。 施設内では鶴居村の牛乳で作られたジェラートも販売、休憩箇所もありますので、旅の途中に是非お立ち寄りください。

  • 5
  • 1
  • 詳しく見る

東横イン釧路十字街

あなたのビジネスライフを安らぎの空間へ・・・
釧路駅より徒歩6分。街の中心にあり、繁華街がすぐそば。立地条件が良く大変便利。朝食無料サービス。

  • ブログ
  • 8
  • 1
  • 詳しく見る

屈斜路プリンスホテル

全室が屈斜路湖に面した温泉リゾートホテル
道東の中央に位置する当ホテルは鉄分豊富な温泉とオープンキッチンでのブッフェ料理がお楽しみいただけます。

  • ブログホテルインフォ
  • 6
  • 3
  • 詳しく見る

釧路プリンスホテル

訪れるすべての方にほほえんでいただくために。
世界三大夕日のひとつといわれる釧路港の夕日。 手つかずの自然が残る釧路で、絶景に浸るひと時をお楽しみください。

  • ブログ
  • 5
  • 6
  • 詳しく見る

ホテルラッソ釧路

阿寒ポーク使用の朝カレーが人気! 無料朝食バイキング!
観光・出張に最適な立地。改装されたばかりのスーペリアルームは備品類も充 実しオススメです。シェフお手製の無料朝食バイキングでは、地元阿寒ポークを使用した朝カレーが大好評!  1Fレストラン「いためし屋らっそ」ではランチもOPENしました。シェフ自慢のオムライスをお召し上がりいただけます。680円とうれしいお値段です♪

  • 5
  • 1
  • 詳しく見る

ホテルアクシアイン釧路

繁華街末広町より徒歩1分、あなたのセカンドホームでありたい。
 すべての客室が、無線LAN対応しております。備え付けの有線LANもございますので、快適なインターネット環境です。  シングルルーム・スタジオツインルームに、セミダブルベッドを採用。 トリプルルームは、セミダブルベッドx2+スタジオベッドをご用意。カップル・ご夫婦におすすめのお部屋です。ゆったり広々サイズのベッドで、ごゆっくりお休みくださいませ。  すべてのお部屋タイプに禁煙ルームがございます。タバコの匂いが気になる方も安心してご利用いただけます。

  • 4
  • 0
  • 詳しく見る

ホテルパコ釧路

天然温泉大浴場でリラックス
天然温泉大浴場、屋上露天風呂があるビジネスホテル。繁華街にもほど近く、観光・ビジネスの拠点にご利用下さい。

  • ブログ
  • 4
  • 3
  • 詳しく見る

【 ただ今休業中です 】くしろ湿原パーク 憩の家 かや沼

釧路湿原国立公園内唯一の温泉宿泊施設
大自然に囲まれた憩いとやすらぎの空間

  • ブログ
  • 3
  • 1
  • 詳しく見る

ニュー阿寒ホテル

ファミリー旅行も大歓迎!絶景の展望大浴場
阿寒湖の畔に建つ道東最大級のリゾートホテル。最上階には阿寒湖を始め道東の大自然を一望する展望大浴場と展望露天風呂

  • ブログ
  • 3
  • 11
  • 詳しく見る

あかん遊久の里 鶴雅

和のくつろぎを心ゆくまで。
二つの大浴場に人気の100品バイキング。ココロ遊ばせるあかん遊久の里鶴雅

  • 3
  • 9
  • 詳しく見る

鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ

毎年12月から2月に200羽前後のタンチョウが集まる大給餌場。多くのカメラマンが集まる、鶴居村屈指の撮影スポット。
長年に渡りタンチョウを愛し、給餌活動を続けて来た故・伊藤良孝さん夫妻のご好意により、財団法人日本野鳥の会が提供を受けた給餌場。 併設されたネイチャーセンターではタンチョウとその生息環境の保全を進める拠点として、タンチョウレンジャーが様々な活動を行っています。 給餌場に集まるタンチョウを、野外からはもちろん、ネイチャーセンターの望遠鏡を使って観察ができ、季節によって様々な姿を見せるタンチョウの姿を楽しむことができます。

  • 3
  • 0
  • 詳しく見る

地図から探す

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。