スポットを探す[帯広・十勝]
ガーデンスパ十勝川温泉
十勝川温泉を満喫できるスパ施設
道道73号沿い、十勝川温泉の中心地にある道の駅。家族一緒に楽しめる水着で入るモール温泉のスパや十勝の食を味わえる4つの飲食店、十勝の特産品やモール温泉化粧品などを販売するマルシェ、食品加工体験工房が一体となった施設です。十勝の恵みがもたらす温泉と食でお肌もおなかも満たしてください。テラスには無料の足湯もあります。ぜひお立ち寄りください。
岡本農園
農園で育てた野菜で作ったお菓子を用意して、お待ちしています。
まじりけのない「素直な食べ物」は、食べる人を優しくする、長年農家を営む中でそう感じてきました。
そんな素直な食べ物を多くの人に味わって欲しいという思いから、私たちは地元・十勝産の原材料を積極的に使用し、より自然で純粋な「安心して食べられる商品」を作り、お届けします。
8月には野菜の販売もしております。お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。
有限会社 イリス企画
大切な気持ちを受けとめ、つなげる不動産屋になりたいと考えています
お困りではありませんか? 難しすぎると感じていませんか? 不動産のあんな事、こんな事。
(有)イリス企画はこんな仕事をさせて頂いております。
是非ご相談ください。
- ブログお知らせ
ミートとみおか
品質にこだわった「美味しさ」をお届けいたします
十勝の広々とした環境で育った良質なお肉。私達は昭和48年に創業以来約40年純粋にその「美味しさ」にこだわり続けてきました。
どこまでも実直に、そして愛情をもって、これからも私たちは、一人でも多くの方々に高い品質の逸品をお届けいたします。
大津海岸トイトッキ浜野野生植物群落
手つかずの自然が残る広々とした砂丘地帯。十勝らしい自然を残し、生態系を保ち続けています。
喬木(きょうぼく)のない草原で、コケモモ、ガンコウランなど多くの寒地、高山植物を含んだ植生があります。またムシャリンドウ、クロユリ、スズランなどがよく自然の保たれた状態で生育しています。
群落の自然状態も極めて良く、北海道太平洋岸の代表的な海岸景観の一つとして学術上からも貴重なものとなっています。
有限会社 石王不動産
引っ越しを考えている方へ!石王不動産です。
「石王不動産」は弥生新道沿いにある店舗です。
お探しの条件に沿った物件をご案内させていただきます。
まずはお気軽にお訪ねください。
物件情報は、ホームページをご覧下さい。
- ブログお知らせ
かなやま宅建事務所
不動産に関する相談は、当社におまかせ!
かなやま宅建事務所では、賃貸、1戸建て、土地など物件の紹介・仲介を行っております。お引越しや不動産の売買を検討されている方は是非かなやま宅建事務所へ、お気軽にお問合せください。
ホームページで最新の物件情報を検索!不動産の購入・売却のマニュアルもまとめてありますので、不動産関連の学習もすることができます!
パンハウス
音更町郊外にたたずむパン屋さん
当店は、音更町郊外にあるパン屋です。住宅街に立地しているため、お腹が空いた時に気軽に寄ってパンを買うことができます。
当店一番のおすすめはピーカンナッツを混ぜ込んで焼き上げた『ぺカンブレッド』です。そのまま食べても、焼いても食べてもおいしいです。
その他、当店独自で作っている惣菜パンが充実しております!ぜひご利用ください。
歴舟川
水の郷百選にも選ばれたことのある美しい川。砂金堀りが行われることから”宝の川”とも呼ばれています。
日高山脈を源に持つ歴舟川。昭和62年以降、環境省の水質調査により8度に渡って日本一の清流と認められています。
その清流は太平洋へと流れ込み、これほどの規模の河川全域が1つの町だけを流れる、全道でも珍しい川として有名です。
ニジマスやヤマベ、イワナなどの川魚の宝庫でもあり、釣りはもちろんカヌーなどのアクティビティを満喫することもできます。清流まつりなどの歴舟川に関するイベントも開催され、まさに大樹町の”母なる川”といえる観光スポットです。
萌和山森林公園(展望台)
南十勝の農村風景と、日高山脈の眺めは胸を打つ素晴らしさ!展望台が整備され、ゆったりと景色を楽しめます。
萠和山(もいわやま)は市街地の北側に位置し、展望台からは大樹町を抱く日高山脈と、そのすそ野に広がる光地園牧場などの小高い山並みを一望することができます。
町民の森として植樹祭が行われ、また、ふもとには菖蒲園があり、憩いの場所として親しまれています。
坂下仙境
歴舟川の上流にある渓谷。壮大な自然が広がり、北海道・十勝らしさをめいっぱい味わえる景勝地です。
緑が輝きだす春、燃えるような紅葉に埋め尽くされる秋など、四季折々の表情が楽しめるとして有名です。爽やかな風、木々の香りに思わず深呼吸してしまいます。
手つかずの自然が多く残され、まさに秘境のような雰囲気漂う絶景スポットを、ご自身の目でお確かめください。