スポットを探す[帯広・十勝]
北のおばんざい ネコヤナギ -北の屋台-
目指すのは「みんなの実家!」
愛情たっぷりお母さんの定番メニューからちょっぴりスペシャルなメニューまで。美味しいお酒と生産者さんの想いが詰まった食材をネコヤナギでお楽しみください♡
ビート資料館
十勝の代表的な農産物、砂糖の原料となるビート栽培や糖業に関する資料を展示!
ビート資料館は日本甜菜製糖株式会社(日甜)の創立70周年を記念して、平成元年10月5日にオープンした資料館です。
十勝の代表的な農産物、砂糖の原料となるビート栽培や糖業に関する資料を展示しています。古い農機具や貴重な資料、模型、パネル展示のほか、てん菜に関する映像も視聴でき、担当者が栽培・製糖両技術の進歩・歴史を解説します。
2階中央には皇族ご巡覧の記念写真などを展示する特別展示室が設けられ、屋外には昭和天皇行幸の記念碑が鎮座し、往時の旧帯広製糖所の繁栄を物語っています。
帯広市南町ゲートボール場
南町にある9面のコートがあるゲートボール場。
夏季間にはたくさんの人がプレーをし、小グループから大会まで広く利用されています。
【主施設】
敷地面積20,210㎡/駐車場 野球場兼用/コート9面(8,910㎡)/緑地(11,310㎡)
すぱーく帯広
天候に関係なくフットサルやテニス、サッカーなどのプレーが可能な屋内スポーツ施設です。
フットサル、ゲートボール、パークゴルフ、ミニバレー、テニス、サッカー、野球、ソフトボールなどのスポーツや運動会、各種展示会などで利用することができます。砂入人工芝のピッチは40m×26mの広さがあります。
【主施設】
競技場/室内運動場(砂入人工芝)40m×26m/クラブハウス/休憩室兼更衣室/男女トイレ/身障者用トイレ
【利用目的】
ゲートボール、パークゴルフ、ミニバレー、テニス、サッカー、野球、ソフトボール、フットサル、バドミントン、運動会、各種展示会など
帯広の森雪中パークゴルフ場
真っ白な雪の上でプレーが楽しめる、冬限定のパークゴルフ場。
冬限定で研修センターの南側広場にオープンするパークゴルフ場。毎年多くの愛好家たちが、防寒着姿で芝生とはまた違った感触を楽しんでいます。
※パークゴルフスティック・ボール・ラバーティ 当日貸し出し当日返却です。(午前9時〜午後3時まで)
【内容】
・Aコース(9ホール):570m Par33
・Bコース(9ホール):600m Par33
帯広の森ミニスキー場
冬期限定で登場する全長60m・斜度15度のミニスキー場。
真っ白な雪の上で冬ならではの遊びが楽しめる特設ミニスキー場。無料貸出しのタイヤチューブや、持ち込みのそり・ミニスキーで遊べ、毎年多くの子供たちで賑わいます。子供でも安心して遊べる15度のゆるやかな斜面です。
【内容】
・全長60m
・幅30m
・斜度15度
chouchou hair (シュシュヘアー)
可愛くてお気に入りのスタイルになれる美容室
2016年3月3日OPENしました!
小さな店舗ではございますが、私達がずっと夢に抱き続けてきたこだわりを実現した内装になりました。
chouchouとはフランス語で「かわいい」「お気に入り」を意味します。ご来店下さった全ての方を「かわいらしく」そしてお客様の「お気に入り」となれるよう日々心がけてます。
<MENU>
●カット:¥3,500〜
●パーマ:¥8,000〜
●カラー:¥4,000〜
緑ヶ丘公園市民リンク
緑ヶ丘公園内に冬になると登場するスケートリンク。
子供から大人まで、スケートを楽しむ多くの市民で賑わっています。
※スケート靴の貸出しは行っていません。
※アイスホッケー等のパック・スティック及びこれに類する用具の使用は禁止しています。
帯広の森クロスカントリースキーコース
帯広の森のクロスカントリースキーコース。歩くスキーの普及のため、セットスキーの無料貸出しも行っている。
距離は約5キロ。セットスキーの無料貸出しは、帯広の森弓道・アーチェリー場で行っている。(午前9時~午後5時)
※歩くスキーの普及の為の貸出なので、シーズン中お一人様3回までとし、最長でも3日以内とします。
※連続使用はできませんので、1週間あけての再申し込みになります。
※ワックスを塗った場合、必ず落としてから返却して下さい。
auショップ帯広みなみまち
au持つならみなみまち!!
十勝地区No1の実績!!
au資格を全員が持っていますので、幅広い知識とわかりやすい説明、そして愉快な接客を心がけています。ほんの些細な気になること、わからないこと、なんでも当店へご相談ください(^^)/
まっすぐな道/帯広
どこまでも果てしなく続くまっすぐな道は、隠れた人気スポット。
西に日高山脈が連なり、あたり一面に広がる緑の大地の中をまっすぐな道がどこまでもはてしなく続く風景は、都会から十勝を訪れる人を中心に隠れた人気スポットになっています。
広大な北海道・十勝らしい風景をお楽しみください。
※道道豊頃糠内芽室線62号を「幕別町明倫」から「栄」を通って帯広市以平・大正町方面(西)へ向かって、坂から下り続ける道がまっすぐ伸びているようにみえます。
真鍋庭園
日本初のコニファーガーデン
日本初のコニファーガーデンで、日本一の面積を誇る庭園の中には、北ヨーロッパ、カナダなどから輸入された北方系外来樹種、園芸樹種が何百種もあり、生産、育種、販売されています。開拓以前から残る貴重なコレクションは見応えがあり!
ガーデンセンターとカフェテラス等もございますので、是非お越しください。
- ブログ真鍋庭園苗畑からのお知らせ