スポットを探す[帯広・十勝]
八千代牧場
東京ドーム約209個分!広大な景観が広がる空間。
帯広市の南西に位置。日高山系十勝ポロシリの裾野に広がる自然豊かな牧場です。
総面積なんと975.7ヘクタール(東京ドーム約209個分)の広大な土地に、約1400頭の牛や馬を育成・放牧。展望台からの日高山脈と十勝平野の眺めは絶景です!
体験学習や宿泊研修のための畜産研修センターや、地元の素材を生かしたメニューが人気のレストラン「カウベルハウス」、パークゴルフ場も併設。
毎年6月の第3日曜日には「八千代牧場まつり」を開催しています。
渡部食品
手造り納豆・味噌・醤油をつくり続け100年。音更の老舗企業
音更町で育たられたブランド豆「音更大袖振大豆」を原料としたこだわり納豆は、一般的な納豆の約2倍ほどの大きさがあり、栄養価が高く道内外からも人気の逸品です。
生のみそ・醤油も、地元の学校給食にも使われる人気の商品です。個性を生かした栄養豊富で健康的な食品を製造し、発酵食品を通じて皆様の健康貢献にお役立ちできればと思います。
店舗には、納豆・醤油・生みそ・麹・豚丼のたれ等、ご用意しておりますのでお近くにお立ち寄りの際には是非、お立ち寄りください。
伏古別公園
広大な敷地に約5000本の樹木が生い茂る、緑豊かな公園です
敷地の周辺をニシアカシアやカシワ、ハルニレなどの樹木が囲みます。
本格的な夜間照明を完備した野球場には、バックネットはもちろんベンチや観客席、トイレ・事務所などを併設しています。
さらには18ホールのパークゴルフ場も完備しており、豊かな緑のなかスポーツを楽しむことができます。
敷地内中央部には駐車場があり、仲間や家族とも気軽に足を運べる公園です。
柏林台公園
広大な敷地に多くの遊具とパークゴルフ場・野球場などを完備しています!
敷地内は北側を中心に大木が多く、緑が豊かで落ち着いた雰囲気の公園です。南側には野球場や広場など見通しのよい場所になっています。
豊富な種類の遊具を設置しており、すべり台やジャングルジム、ブランコ等の定番の遊具から、スプリング遊具やロッキング遊具なども充実しています。
近隣には保育園や小学校が隣接しており、地域の方から人気を集める憩いの場所となっています。
白樺公園
敷地内の大きな築山は、冬なるとそり遊びをする子ども達で溢れます
敷地内を周遊する園路があり、散歩やジョギングことができる公園です。大きな広場では野球等のスポーツを楽しむことが出来ます。
中央部には大きな築山があり、冬になり雪が積もるとそり遊びをする子供たちの笑い声が響きます。
敷地内の南側にはすべり台やブランコ、コンビネーション遊具などの大型遊具が設置されており、北側には野球場や広場が完備されています。
あづさ公園
築山の上の「赤いトンガリ帽子のあずま屋」がポイントです
敷地内西側には、木製のコンビネーション遊具が設置されています。すべり台・つり橋・ターザンロープなど、体を動かしてめいっぱい楽しめます。
散歩やジョギングに利用できる長い園路は、敷地や伏古別川沿いを周遊できます。
緑豊かな芝生の広場が多く、中央部にはパークゴルフのコースがあるほか、東側には野球場があります。築山の上に設置されてた赤いトンガリ帽子のあずま屋のてっぺんには、可愛らしい風見鶏がついています。ベンチでゆったり休憩しながらゆっくりとした時間をお過ごしください。
啓西公園
広々としたつくりで目が届きやすく、お子さまを安心して遊ばせることができます
高さのあるコンビネーション遊具や、アスレチック遊具・スプリング遊具が設置されています。敷地内にはゲートボール場と野球場が併設されており、スポーツを楽しみながら汗を流すこともできます。
柏林台川沿いに位置しており、川沿いには散歩やランニングができるコースも。
広場の割合が高く、元気に走り回ったりボール遊びを楽しむ子ども達で溢れています。
西公園
多くの遊具と休憩用の設備が整った公園です!家族でピクニックにもおススメ!
パーゴラ・階段が一直線に並び、電灯・並木・ベンチが左右対称に敷地内を囲んでいます。洗練された景観の中には、長い傾斜のすべり台や木道などユニークな遊具がそろっています。
さらに木製のテーブルとベンチがあり、野外での飲食にもピッタリ。小さなお子さまづれのご家族でも、ゆっくりと楽しむことができます。
駐車場も完備されいるので、気軽に足を運んでみてはいかがですか?
西帯広公園
さまざまな形状の水路が敷地内をめぐり、水と親しめるつくりの公園です
敷地内を回る長い園路が完備されており、散歩・ジョギングに利用しやすいほか、各種スポーツを楽しめる施設が充実しています。
すべり台・ブランコなどのコンビネーション遊具、パークゴルフ場・ゲートボール場・野球場・テニスコートなど豊富な設備で様々な楽しみ方ができます。
敷地北側の野球場から築山に続く芝生は、帯広市内の公園でも有数の広さを誇っています。
津田公園
敷地内に大成川から、水生昆虫などを観察できる分水路を設けています
コブシやヤチダモ、ハンノキ、ハルニレなどの樹木が茂り、「津田の森」として親しまれている開拓期以前から続く林があります。水路では小魚や水生昆虫の観察をすることができ、自然度が高い公園です。
散策路からは季節ごとに多くの自生した植物が表情を変え、私たちの目を楽しませます。敷地の西側には西帯広地区開拓の歴史をしのぶ碑や建物が設置されています。また野球場やゲートボール場・芝生の広場なども完備されており、スポーツを楽しむこともできます。
自由が丘公園
街並みを見下ろす高台にあり、樹木と芝生の斜面が続きます
東西方向に長い敷地の東側は芝生の斜面で樹木が多く、眼下に街並みを見下ろす風景があります。
遊具は敷地の中心部にまとめられ、西側にテニスコートと駐車場が配置されています。生垣など低木も多く配置されています。また、タイル敷きの広場があります。
大山緑地
ありのままの姿の自然林を楽しめる貴重な緑地です
陸上自衛隊帯広駐屯地の北東に位置しており、自然林が良好な状態で残されています。緑地内に南北300mにわたって続く木道の散策路が整備され、貴重な動植物や湿性地を観察することができます。
散策路の途中には、ベンチやテーブルを設置した休憩所を設けています。豊かな自然を楽しみながら、穏やかな時間をお過ごしください。