[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。

スポットを探す[釧路・根室]

カテゴリ
×
キーワード
PR

EGG Café(エッグカフェ)

癒しと寛ぎの空間にあるおしゃれなカフェ
全天候型緑地EGG内にあるキッチンカー型のカフェです。室内なので寒さや天候を気にすることなく、釧路川の景色や施設内の植物、幣舞橋やロマンチックな夜景を眺めながらゆったりとドリンクや軽食を味わっていただけます。また、植物の自然な香りにも癒されます。メニューは地元産の食材をふんだんに使っており、種類も豊富。ドリンクはテイクアウトしてカップ片手に周辺を散歩するのも気持ち良いです。フード類も色々あり、手軽に食べられるものばかりです。 建物の中なのに屋外っぽい異空間。心地よいひと時を過ごしてください。

  • ブログI N F O R M A T I O N
  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

元祖大衆炉ばた やまちゃん

釧路市栄町の繁華街で元気に笑顔で営業中
釧路市の繁華街で今日も元気に営業しております。 店内は炉ばた文化発祥の釧路らしい風情ある作りとなっており、ゆっくりとくつろぐことができ、ほっけ焼き、刺身盛り合わせをはじめ、漁師マチならではの旬の食材をお愉しみいただけます。 平日は19時までならビール、ハイボールを特価380円でご提供。 カウンター席20席、8名様程度の個室1室。 出張や旅行などで来釧中のお客様、お一人様からでもお気軽にお立ち寄りください。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

釧路の合宿所 坂の上会館

「坂の上会館」は、ひがし北海道「釧路」での合宿に最適な宿泊施設です。
さまざまなスポーツ合宿はもちろん、文科系の合宿や大会などにもご利用いただけます。また、送迎バスも今後用意する予定ですので、釧路近郊からの送迎のほか、大会会場や施設への送迎も可能となります。 また、当会館では栄養バランスを考慮した「アスリート食」を提供いたします。

  • ブログ施設内容
  • 1
  • 0
  • 詳しく見る

山花公園オートキャンプ場

山花公園内のオートキャンプ場!白樺などの林に囲まれ、美しい自然が楽しめます。
山花公園は釧路湿原の西に広がる570ha(東京ドーム120個分)の広さを誇る公園。その園内に広がるキャンプ場です。各サイトは豊かな自然に囲まれた芝生のサイトで、落ちついたプライベート空間になっています。 「釧路市動物園」、「山花温泉リフレ」、「釧路市ふれあいホースパーク」など、道東観光におススメなスポットへのアクセスも抜群です。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

釧路市ふれあいホースパーク

子供から大人まで幅広く楽しめる多彩なメニューをご用意しています!
初心者向けのメニューとして引き馬や乗馬指導などを行っています。様々な性格・表情の馬たちと楽しい時間を過ごしてみませんか? 道具のレンタルも行っており、誰でも気軽に乗馬体験することができます。馬の背に揺られ、豊かな自然の中を散策するホーストレッキングでは、心も身体もリフレッシュできること間違いなし!冬季間も営業しています。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

憩いの森キャンプ場

大自然の中でゆったりとアウトドアを楽しみませんか?
「憩いの森キャンプ場」は森に囲まれた静かな場所にあり、心行くまで大自然を満喫することができます。場内にあるバンガローは20人用・7人用・5人用とテントが無くても気軽にキャンプを楽しむことができます。テントサイトは無料で利用することができ、炊事場やバーベキューコーナーも完備しています。 近隣に流れる音別川ではアメマスがよく釣れ、全国からスポーツフィッシングファンも訪れます!

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

幣舞橋

世界三大夕日の一つとして讃えられる釧路の美しい夕日を、間近で捉える絶景スポット
四季や時間によってもたらされる変化を見ることができる釧路の夕日。中でも幣舞橋から覗く景観は、多くの人の心を掴んで離しません。広々とした太平洋を背景に、海へと沈む夕日は刻一刻と表情を変え、幻想的な雰囲気を漂わせます。 橋のランカンには春・夏・秋・冬を表現する「四季の像」が設置されています。道東観光の代表的なスポットとして長きに渡り愛され続ける場所です。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

マリントポスくしろ

日本有数の水揚港にふさわしい、水産基地の現場にある水産資料展示室
ジオラマと巧みな照明を使った釧路港の紹介ビデオ、釧路に水揚げされる魚・漁業の歴史、漁法の紹介などに関する資料の展示を行う全国的にも珍しい施設。 釧路の水産業に関するクイズや貴重な歴史的資料によって、楽しみながら釧路市の水産業の歴史を学ぶことができます。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

釧路海洋フーズ株式会社

まごころと信頼で感動をお届けします。
私たちはお客様に価値のある商品をご提供するため、徹底してこだわり続け、まごころをこめた商品づくりに日々努力しており、笑顔のある明るい食卓づくりを目指しています。 当社の甘口たらこ、だしたらこ、辛子明太子の3種はお客様のお好みに応じた商品となっており、塩辛も人気商品です。 ご家庭の食卓用のみならず、ご友人・知人へのご贈答用としても最適ですので、是非一度ご賞味ください。 また、当社商品はデパート等のみならず、工場でも販売しておりますので、お気軽にお越し下さい。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

トラストホッケーサービス

アイスホッケーショップ
アイスホッケー用品、NEWモデルは勿論、ビギナー用からプロ用まで豊富に取り揃えています。気軽にご来店、ご相談ください。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

史跡北斗遺跡

旧石器時代から、縄文・続縄文時代を経て擦文時代に至る重複遺跡
釧路湿原を望む標高20m前後の台地上の東西2,500m・南北500mの範囲に、縄文・続縄文時代の浅い円形・楕円形竪穴102軒、擦文時代の四角形竪穴232軒がくぼんだ状態で残されています。 併設された展示館には、北斗遺跡で出土した土器・石器・金属製品などの実物資料の他、復元住居、遺構全体模型を展示しています。 国指定史跡に指定された貴重な遺跡をぜひご覧ください。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

港文館

明治41年に建造された旧釧路新聞社(現北海道新聞社)社屋を復元したものです
旧釧路新聞社社屋が建造された明治41年1月21日に来釧した歌人・石川啄木。76日間の釧路滞在中、彼が新聞記者として健筆をふるったのがここ旧釧路新聞社でした。当時東北海道唯一の煉瓦造りとして、啄木が友人である金田一京助宛に「小生着釧の翌日、社は今回新築の煉瓦造りの小さいけれど気持ちよき建築へ移転仕候…」と紹介されました。 新聞事業法で北大通に移転後、昭和40年に取り壊されましたが、その時残された図面をもと、平成5年5月31日に現在の場所に復元されました。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

地図から探す

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。