[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。

PEONY ~若石足療~

★キャンペーンのお知らせ★

現在使用中のセラピールームが、2月末で終了することになりました(。-´ェ`-)シュン
短い期間でしたが、これまでお世話になったお客様へ感謝の気持ちを込めて、終了までキャンペーン価格で施術させていただきたいと思います!

足もみ(若石健康法)
60分 3,500円 → 2,000円

アクセス・バーズ
60分  8,000円 → 4,000円
90分 12,000円 → 6,000円

フェイス・リフト
60分 10,000円 → 5,000円
90分 15,000円 → 7,500円

アクセス・バーズとフェイスリフトは、半額にて提供させていただきます!
※他の割引との併用は出来ません。

土曜日のみとなりますが、よろしくお願い致します(*´ω`*)

営業時間外の出張施術も受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

 

旭川市1条通19丁目 ライラック106号室
ミントセラピールーム
TEL:090-8427-9611(野崎)
mail:peony.jakuseki@gmail.com

 

 

2016/02/24 11:56

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

チャリティーイベントMAYBEあさひかわ

私も足揉み👣で参加します^^
他にも楽しい体験や販売ブース、講演会もありますので、時間のある方はぜひ遊びにきてください♪

2016/02/19 09:04

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ひどく足が冷えていた方のビフォーアフター。

画像の右側の足が足もみ前で、左側が足もみ後。

首の痛みが取れてスッキリした、と喜んでいただきました^^

足もみは、冷えで辛い方にもオススメです♪

2016/02/02 19:04

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

足もみの効果は、足だけじゃないんです♪

最近、心臓を悪くしている知人の足を揉ませてもらっています。
カテーテル、またはバイパスの手術が必要になるかもしれないのですが、現在は投薬で経過観察中という段階です。

就寝中に何度も眼が覚めるらしいのですが、足もみをした日は朝までグッスリ眠れると話してくれました。
足を揉むと、とても呼吸が浅いように感じたので、足もみでちょっと改善されたのかもしれません^^

先日は奥様も一緒に足もみを受けてもらいましたが、その日は2人ともすこぶる快便だったとか(笑)
足もみをしている間、便秘の話ばかりしていたので、余計に効いたのかな。

足もみは、足だけでなく全身に効果があります。
「病院へ行くほどでも無いけど、何となく体調が良くない」
「病院で診てもらっても原因がわからず、ずっと通院している」
そんな方は、ぜひ足もみを試してみてくださいね^^

2016/01/22 17:57

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

足の裏に原因が!? 眠れない人が持つ足裏3つの特徴

こんな足裏じゃ寝られない!? 足裏の状態をチェックする3ポイント

一般社団法人日本快眠協会 代表理事の今枝先生は、「『眠れない人』の足の裏には大きく3つの特徴がある」といいます。

【特徴1】真っ赤もしくは真っ白な色をしている
【特徴2】硬く、押しても刺激を感じない
【特徴3】冷たいもしくは火照っている

1つでも当てはまっていた場合、身体に何かしらの異変が生じている可能性が…

「正常な足の裏は土ふまずがくっきり白く、きれいな肌色をしています。しかし怒りやストレスを感じているときは紫がかった赤色に、疲労が溜まっているときには真っ白な色になります。硬さについても、足の裏全体が硬く押しても刺激を感じない人は、過度のストレスや睡眠不足、体調不良の可能性があります。一方、ぐにゃぐにゃと軟らかすぎても、疲れすぎや運動不足による筋力低下が考えられます」

その他に重要なのが“足裏の温度”だと今枝先生はいいます。

「普段よりも足先が冷たいと感じたら、それは血流が滞っているか、エネルギー不足が考えられます。また足裏だけがいつも火照っている場合も要チェック。ホルモンの影響などが原因に挙げられ、寝つきを悪くしている可能性があります」

 

足の指でグーチョキパー! 快眠できる足裏づくり

血行不良は睡眠を阻害するので、その原因となる「冷え」は大敵。「血のめぐりを良くして睡眠の質を高められるセルフケアがあります」と話す今枝先生に、自宅で簡単にできる足裏マッサージを教えていただきました。

●足の指でグーチョキパー
1.グー:指を内側にグッと曲げる
2.チョキ:1の状態から親指だけを元に戻して、ピンと伸ばす
3.パー:足指を左右いっぱいに広げる
※1〜3をゆっくり5回ほどくり返す

多くの人は普段足の指を意識して動かすことが少ないので、動かした分だけ全身の血のめぐりが改善されます。さらに薬指が硬いとストレスが溜まっているなど、指にはそれぞれ対応するツボがあるので、指先をしっかりつまんで刺激することで全身にいい影響を与えることにも繋がります」

 

●スーパーボールを足裏でゴロゴロ
1.スーパーボールを土踏まずにつけて、足でゴロゴロと転がす
※イタ気持ち良いくらいの強さで、縦方向に転がすとより効果的。

「これはオフィスでもこっそりできるのでおすすめです。足の裏が徐々にほぐれ、全身の血のめぐりを良好にしてくれますよ」

 「最近、なんだか眠れないなぁ」と思ったら、足裏をチェックしてみてもいいかも! 「グーチョキパー」やスーパーボールで足裏を刺激するだけで、気づかなかった身体の不調が改善され、快眠に繋がるかもしれません。

 

http://fuminners.jp/newsranking/1759/

2016/01/12 11:50

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

今年もよろしくお願い致します✨

すっかり新年も明けてしまいましたが、今年もよろしくお願い致します✨

セラピールームでは、1月9日(土)より施術開始します。
その他の時間は『ツムギテ&なないろたまご』さんでの施術、または出張も致しますので、お気軽にお問い合わせください。
なお、出張料はかかりません。

 


★足もみ 60分 3,500円

話題の足裏健康法を体験してみませんか。
足裏の反射区を揉むことで血流を促し、各器官や臓器の働きを正常にし、ホルモンバランスを整えます。新陳代謝が促進されることによって細胞が活性化され、自然治癒力も高まります。
老廃物の排出を促しますので、ダイエットにも効果的です。
頭痛・肩こり・腰痛他、色々な体の痛みにも効果がありますので、ぜひ一度お試しください。

若石健康法は、世界48カ国で実践普及されている治療系リフレクソロジーです。 

【注意】
食後すぐの足もみは避けてください。
生理中・妊娠中の方は施術できません。
怪我で出血が酷い方や、手術後の抜糸が済んでいない場合も施術できません。

★初級プロ講座 20時間 123,800円+税
若石健康普及指導士 認定証 付

若石健康法の基本は『自分の健康は自分で守る』であるため、 若石リフレクソロジーの理論とセルフケア方法を基本としたカリキュラムで、充実した基礎教材セットを使い、分かりやすく学びます。

こんな方におすすめ
・ご自分やご家族、友人の健康改善のため
・認定プロ資格取得のための基礎学習として
・療術家として開業の方のプラスアルファの技術として活用

充実したカリキュラム
・ 愛心棒を使ったセルフケア指導
・ リフレクソロジーの基礎理論
・ 東洋医学の基礎
・ 家庭で出来る簡単足もみ (対人施術)

教材セット
・ 基礎理論 ・百人日誌 ・自分の足もみ日誌
・ 副読本『若石』 ・反射区図表 
・ 愛心棒 ・若石バーム(施術用クリーム)
・ 音声・映像教材(CD&DVD)

★アクセス・バーズ
60分 8,000円
90分 12,000円

アクセス・バーズは、頭部にある32のエナジーポイント(バー)を軽くタッチしていきます。
脳のデトックスとも言われ、頭や体に溜まっている不要な感情・考え・信念を解き放ちます。
世界150カ国で行われており、エステや高級スパ・病院や学校などでもとり入れられています。

・慢性的に感じるストレスを消したい。
・頭の中でざわつく雑念を消したい。
・もっと気楽に楽しく生きたい。

そう思うことがあるなら、アクセス・バーズを試してみませんか。
これまでの過去からの影響が変わり、未来が変わる可能性を与えてくれます。
最低でも、良いマッサージを受けたような深いリラックス感が得られ、最高で、あなたの人生を変えるようなものになるかもしれません。

★アクセス・エナジェティック・フェイスリフト
60分 10,000円
90分 15,000円

ボトックスや美容整形など、体にトラウマを与えるものを使うことなく、若々しさを感じられるとしたら?
アクセス・エナジェティック・フェイスリフトは見た目を若返らせ、体にも同様の効果もたらします。
顔のリフトアップや肌のトーンアップだけではなく、体のラインが引き締まる、古い怪我の痛みが消えるなどの実例もあります。

頭や顔、首、デコルテに軽く滑らかにタッチする優しい施術です。その心地よさとリラックス感は、メンタル面にも効果的です。

☆ペア割・・・お二人以上ご一緒の施術の場合、それぞれ500円を割引させていただきます。

☆家族割・・・保護者1名の施術につき、中学生以下のお子様お1人の施術が無料です。

☆営業時間外の出張も致します。お気軽にお問合せください。

☆予約制。 ご連絡は電話、またはメールでお願い致します。

2016/01/07 20:49

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

クリスマスフェアを開催致します♫

クリスマスフェアを開催致します♫

†*:;;:*† Happy (●'∀`人'∀`●) Xmas †*:;;:*†

12月19日(土)と26日(土)の2日間は、お得な料金で施術します!

予約時に「とんとんを見た」と言ってください。

 

足もみ 60分 3500円 → 2000円

アクセスバーズ 60分 8000円 → 5000円

 

その他の割引との併用はできません。

よろしくお願い致します(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

旭川市1条通19丁目 ライラック106号室

ミントセラピールーム

TEL:090-8427-9611(野崎)

mail:peony.jakuseki@gmail.com

https://www.facebook.com/peony.jakuseki/

2015/12/25 21:48

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

風邪を24時間で治す方法

季節が移り変わって寒くなってくると、多くの人が風邪を引きます。すると普段行っている活動を行わなくなり、そのことが余計に体を疲れさせ、一日中寝ていたいような気分にさせます。 寒くなると、免疫系が弱くなります。そうすると、インフルエンザ、風邪、咳、筋肉の痛みなどの症状に悩まされることとなります。

上記のことから考えると、私たちは寒い日々に備えて準備をし、季節の変化によってトラブルが起こることのない、健康な体を作らなければなりません。 カーディフ大学(英国)コモンコールドセンターのロン・エックレス教授は、寒い季節の季節風邪と闘う方法、24時間で治すことができる方法を提唱しています。

 

7:00 a.m.  – 熱いシャワーを浴びる

朝起きた時に、風邪から起こる関節の痛みや頭痛がするなら、一日の始まりに熱いシャワーを浴びるのは良いアイデアでしょう。熱いお湯でリラックスすることができますし、湯気が鼻腔を通してくれますので、鼻づまりや副鼻腔炎といったトラブルを防いでくれます。

 

 8:00 a.m. – 健康的な朝食

風邪から体を回復させるには、栄養をたっぷり摂ることが大切です。朝食は一日の鍵となる大切な食事で、風邪の症状と闘ってくれます。天然のオレンジジュースを飲んだり、抗酸化作用のあるベリー類をオートミールと一緒に食べたりすることで、さらにエネルギーの補給となります。野菜スープやチキンスープを朝食に食べるのもよいでしょう。

 

10:00 a.m. – 蒸気療法

風邪をひくと、鼻水が大量に出たり、鼻が詰まるため、普段のように息がしにくくなります。鼻腔が詰まると、ひどい頭痛を伴う副鼻腔炎になります。その場合は、薬剤師のいる薬局に行くか、詰まりを治す自然療法を試してみましょう。また、沸騰したお湯を入れたたらいの上に顔を近づけ、頭にタオルを被せた状態で5分間程おく蒸気療法があります。この方法は鼻の穴の空気の通り道を確保し、落ち着かせるのに効果があります。

 

正午頃 – 散歩に行く

寒い時期に外に出るのは勇気がいるかもしれませんが、昼食前に散歩をすると気持ちが良くなり、免疫系に働きかけます。したがって、風邪の時に外に出るのは体に害を及ぼすと考えないでください。少しのウォーキングならとても有効です(必ず暖かい格好で出かけてください)。

 

1:00 p.m. – 昼食

昼食に揚げ物や不健康なものを食べる代わりに、サラダを添えたグリルチキンはどうでしょうか。鶏肉に含まれているタンパク質は免疫細胞を作り出し、免疫系に働きかけます。一方、サラダに使われている野菜には抗酸化作用があり、風邪と闘うために必要な栄養が豊富です。

 

3:00 p.m. – 健康的なドリンク

午後のおやつには、鼻づまりや痰に効く温かいハーブティーがよいでしょう。ハーブティーの代わりに新鮮な絞り立てオレンジジュースもお勧めです。ビタミンCが豊富で、風邪の回復時期に摂ると理想的です。

 

6:00 p.m. – 夕食

夕食には、カレーやチリ味のものなど辛いものを食べると良いでしょう。このような辛い食事は体温を上げ、風邪の症状を和らげる作用があります。その他、夕食に取り入れるとよい食材は、ショウガ、ニンニク、唐辛子類で、これらは抗ウイルス作用、抗バクテリア作用がありますので、体が風邪と闘うのを助け、副鼻腔を通してくれます。

 

8:00 p.m. – お風呂でリラックス

一日の終わりには、体はすっかり疲れきり、風邪からくる筋肉の痛みを感じることでしょう。よく眠り、筋肉をリラックスさせるには、寝る1〜2時間前にゆっくりと温かいお風呂に入るのが理想的です。ユーカリのエッセンシャルオイルを数滴、湯船に足らすとさらに効果的です。ユーカリは風邪の症状を抑えてくれる効果があります。

 

10:00 p.m. – 就寝 (8時間は眠る)

体力を回復するには、早めに就寝し、しっかりと眠ることが大切です。夜しっかりと睡眠を取ることで免疫系が強くなり、風邪の症状と闘ってくれます。睡眠を妨げる可能性がありますので、寝る前にコーヒーやアルコール飲料を飲むことは避けましょう。

 

 

みんな健康 : http://minnakenko.jp/kaze-nijuuyojikan-naosu-houhou/

 

2015/12/14 12:32

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

足が健康について教えてくれるコト

足は、1日中わたしたちの体重を支えてくれる縁の下の力持ち。
ですから十分いたわってやる必要があります。
でも、つい顔や髪など目立つところばかりに注意がいって、足の手入れはないがしろにしているのではないでしょうか。

日頃忘れられがちな足ですが、この足の状態をチェックするだけで、あなたの全般的な健康状態(身体的にも精神的にも)を知ることができるって、ご存知でしたか。
毎日を健康ですごすためには、足を大切にし、こまめにチェックする必要が大ありなのです。
今回は足と健康との関わりについて、ごいっしょに学んでいきましょう!

健康状態を知るとってもカンタンな方法の1つは、足に変わりがないか細かくチェックすること。
例えば以下のような変化は要注意です。

•足と足の指にさまざまな密度の毛細血管があるのは、血行が順調で、血液が行き渡っている証拠です。
 毛細血管の数が減っている、または消えかかっている場合は、血行不良のサインである可能性があります。
 サイズが合わない靴や、きつい靴下のせいかもしれません。

•突然そしてひんぱんにあらわれる足の痛みは、栄養失調・水分不足・または血行不良のサインかもしれません。
 原因をつきとめ、適切な治療を受けましょう。

•活動的な人・スポーツをする人でこむら返りが起こったら、脱水症が原因の可能性が高いです。
 できるだけ早く治療を受ける必要があります。
 また、1日に必要な量の水を飲み、運動中はその量を増やすことで、この症状を避けることができます。
 脱水症のせいでなければ、カリウム・カルシウム・マグネシウムのいずれかが足りないせいと思われます。

•何かが正常でないというもうひとつのサインは、なかなか治らない傷。糖尿病のしるしかもしれません。
 糖尿病患者は、手足の神経が永久的な損傷を受けるため、傷や潰瘍が治りにくくなるのです。

•足がいつも冷えているのは、あなたの甲状腺が正しく機能していない証拠であり、甲状腺機能亢進症の疑いがあります。
 足の冷えのもうひとつの原因は、血行不良です。
 ただの冷え性と放っておかず、原因をきちんとつきとめるため、医師の診察を受けましょう。

•足の腫れは、腎臓の機能障害や体液うっ滞の結果である場合が多いです。
 また、のんでいる医薬品の副作用として足が腫れる場合もあります。

http://minnakenko.jp/ashi-kenkou-nitsuite-oshietekurerukoto/

足もみは健康チェックだけでなく、症状の緩和や改善にもなります。
毎日の足もみで健康な体になりましょう!

 

2015/12/01 11:39

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

【アドレナルファティーグ(副腎疲労)】~原因不明の疲労の多くは副腎疲労だった~

副腎疲労の症状で多いのが慢性疲労や燃え尽き症候群で、主な症状は寝付きが悪い、眠りが浅い、朝起きれない、風邪をひきやすい、低血糖、落ち込みやすい、気分がすぐれない、イライラする、痛みや怪我の治りが悪い、性欲の減退、生理の周期の乱れ、生理前症候群、更年期障害の悪化、アレルギー症状の悪化、甘いもの・塩辛い食品を食べたくなるなどが挙げられます。このように、副腎疲労はいろいろな症状を示すためその原因が副腎疲労だとわからないことも多く、原因が不明だったり、間違ってうつ病と診断されてしまう場合もあるので注意が必要です。

副腎疲労の原因と治療についてはこちら

足もみは、副腎の反射区もしっかり押しますよ~!(*^^)v

 

2015/11/27 10:21

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。