スポットを探す[その他あそぶスポット]
ファンタジーランド イオン旭川永山店
常に感動するアミューズメントづくりを追求しています。
UFOキャッチャーやメダルゲーム、お子様には乗り物や、学生様にはプリントシール機と、幅広い年齢層に楽しんで頂けるゲームコーナーです。ご家族お友達皆さんでお越し下さい。
パレットヒルズ
キャンプにライブに雪遊び!
自然を生かし、町民が自ら植樹などの整備を進めている憩いの杜。高台から大雪山連峰を一望できます。5月上旬には満開の桜を肴に焼肉に舌鼓を打つ「桜フェスタ」、夏は何もないことを楽しむキャンプ、冬は誰も踏み入れることのない雪野原に思いっきりダイブ!! 毎年6月には音楽イベント「ハレバレパレット」も開催されます。
東川町文化ギャラリー
作品展などのイベントの展示会場として、東川町の文化・芸術作品に触れることのできるスポットです。
「写真の町」として知られる東川町を象徴とするギャラリーです。写真のほか彫刻や絵画、文芸などの数ある文化・芸術作品から特に優れた作品を展示しています。
多くの方に東川町の芸術を楽しんでいただくことを目的とし、創作活動を発表する場所としてご利用いただけます。広々とした展示室のほか、気軽に休憩いただけるラウンジも併設しています。
羽衣の滝
北海道名勝特別天然記念物に指定され、「日本の滝百選」にも選ばれた絶景スポット。
羽衣の滝は、忠別川の支流アイシホップ沢川と双見沢川が合流する地点で絶壁を左曲右折七段に分かれて落水する飛瀑であり落差は270メートルで北海道第一位を誇ります。
昭和29年9月6日に北海道名勝特別天然記念物に指定され、平成2年(1990年)4月には「日本の滝百選」のひとつに選ばれています。
※平成25年に発生した土砂崩れにより、滝に向かう遊歩道は通行止めとなっております。三十三曲登山道を登った先にある滝見台から眺めることができます。
大雪旭岳源水公園
大雪山の自然の恵みを蓄え長い年月をかけて湧き出る水は、東川町の生活を支えてくれています。
東川町は、実は全国的にも珍しい、北海道でも唯一の、上水道の無い町です。
その秘密は、大雪山の大自然が蓄えた雪解け水が、長い年月をかけてゆっくりと地中深くにしみ込み、ゆっくりと東川町へ大切に運ばれてくるからなのです。大自然の恵みを、東川町の住民がおすそ分けしてもらっているわけです。
東川町で暮らす人たちは、生活水として利用しており、天然の美味しい水で育ったお米や野菜は格別です。また、豆腐や味噌など東川町の地下水を惜しみなく使い、本物の味を追求した加工品や、飲食店でも水の恩恵を受けています。
道の駅 ひがしかわ「道草館」
旭岳・天人峡温泉や市街地のお店など、町の観光情報発信のほか、特産品の販売も行っています!
東川町の中心部に位置し、大雪山国立公園の玄関口として多くの観光客が訪れています。
館内には東川特産のお米、野菜、スイーツをはじめ、在住のクラフト作家、陶芸家の作品が気軽に手に入ります。
ソフトクリーム「きらり」300円が大人気です。
旭岳ビジターセンター
旭岳や天人峡の情報発信や、山岳装備のレンタルも行っています!
登山・自然・観光など、旭岳地区の情報拠点として、また休息場所として、多くの方々にご利用いただいております。
今もなお噴気をあげる旭岳と周辺に連なる山々の立体地図や、動物や植物、雪や特殊な地形、歴史などを紹介する展示コーナーなどがあり、自然体験のお手伝いをしています。
旭岳ロープウェイ
広大な自然が織り成す美しい風景と、高山植物や野生動物の姿をお楽しみください。
大雪山国立公園(広さ23万ha)は北海道のほぼ中央に位置し、標高2,291mの北海道最高峰旭岳を筆頭に、2,000m級の山々がおよそ50kmにもわたって連なる山岳国立公園です。
旭岳ロープウェイは、旭岳の標高約1,100m(山麓駅)~標高約1,600m(姿見駅)を約10分で結んでいます。
キャンモアスキービレッジ
旭川空港より車で15分!白銀のゲレンデを家族みんなで楽しもう!
スキー、スノーボードはもちろんクロスカントリーコースも備えて、様々なアクティビティで楽しむことができるのがキャンモアスキービレッジの特徴です。
ビギナーから上級者まで快適にすべることができ、さらにスノートレッキングも用意されています。
ナイター設備もあるので、たっぷり滑ることができます。
キトウシ展望閣
昭和50年に建築された3階建ての展望閣。東川町の豊かな自然を一望できます!
東京ドーム約25個分ほどの広大な敷地面積を誇るキトウシ森林公園内に位置する展望台です。
標高360メートルほどの高さから東川町の様子を一望することができます。「写真の町」ならではの美しい景色が広がり、四季の移り変わりとともに表情を返る町の様子を確認することができます。
建物内部は歴史を感じる趣あふれた造りになっており、建設当時の写真や資料の展示も行っています。